TREKKING 2023.05.08
東京は武甲山で出来ている
●武甲山(1,304m)
秩父盆地の南にドーンと鎮座する埼玉県を代表する山。特徴のある山容はすぐにそれとわかる。山頂には御嶽神社があり東屋もあり秩父盆地の眺めが良い。山体は高純度の石灰石から成り、セメントの原料として現在も採掘が進み、旧山頂は既に失われ標高は低くなっている。
さて、東京の高層ビルや高速道路は武甲山でできていると言っても過言ではない。2億年前には海底だった珊瑚が石灰岩へと変わり、大陸移動と隆起によりこの地に押し上げられて石灰岩の山として地上に姿を現した。ここで採掘されたセメントは、戦後の高度経済成長による建設ラッシュを担ってきたのだ。削り取られた山肌は痛々しくもあり逞しくも見える。
登山ルートは東、西、南側と3つあり、どれも初級コース。山頂からは秩父盆地や秩父の山々が一望できる。
-
TREKKING 2024.10.11
みちのくの山旅
2024年の夏山山行は東北2県の最高峰へ。 津軽富士と称される青森県・岩木山。そしてこちらも岩手富士と称される岩手県・岩手山。 東北の山は標高すら2,000m前後ですが麓から山頂まで直登のでっか〜い山でした。3日目予定の
-
TRIVIA 2023.09.27
山で会う動物
山に登ると頻繁に動物に出会う。ライチョウやオコジョなら大歓迎!でもヒルやマダニ、スズメバチやマムシはご遠慮願いたい。中でも絶対に出会いたくないのがクマ。毎年、登山中や山菜採りでクマに襲われるニュースを目にする。クマに襲わ
-
TRIVIA 2023.01.25
初日の出(ダイヤモンド富士)
元旦、山梨県の竜ヶ岳山頂に立つと富士山頂から太陽が昇って来る。”ダイヤモンド富士”と呼ばれている。初日の出と富士山。こんなにおめでたい組み合わせはない。 富士山は海抜3,776mもあるから太陽が顔を出すのは7時45分過ぎ